忍者ブログ

GorooのFFXI日記

タルタルGorooのまったりVana日記。

02/24

Sat

2024

Creative Sound BlasterX G6

イヴェルカーナを周回しているけど冰龍の零玉がでません。

それはさておき、
Creative Sound BlasterX G6
を突然、購入しました。

なんかね、HDMIセレクターで接続してサウンドバーのHDMIに接続、
TVのeARC対応のHDMIとサウンドバーを接続、
これでやってたわけなんですけど、時々、一瞬画面が真っ暗になってすぐ戻る、
接続しなおしてるみたいな現象が発生してて、
検索してももっと重大なブラックアウトの情報はあっても、
こういう短時間でしかもゲームの全画面が失われないようなのはなかったので
HDMIのケーブルの種類とかいろいろ変えてみたり、
HDMIセレクター自体を変えてみたりとかいろいろやってました。

それでも時々発生してしまうのでどこに問題があるかわからなくなって。
で、HDMIセレクターじゃなくてTVに直結してみることに。
最初、これでやってたらAmazon Fire TV Stick 4K MAXとかが
Dolby Atmosにならなかったりしたんでセレクターつなぎしてたんですが

HDMI1(eARC) サウンドバー←HDMIセレクター
HDMI2(ARC) Amazon Fire TV Stick 4K MAX
HDMI3(ARC) Windows10PC

最初のこれに戻して、設定をいじったらatmosにはなりました。
その代わりに、PCが7.1chからステレオに。
そこでHDMI1にPCを直結したところ、エラー音がして画面が映りませんでした。
引っこ抜いてHDMI3に挿しなおすとちゃんと映る。
これはPCからのHDMI出力に何らかの問題が?
で、一緒のセレクターで繋がってるHDMI1の画像が
時々、5秒ほどのブラックアウトしたりするのではないか?
仮説を立てて、HDMI3運用をしばらく続けていたところ、
ブラックアウトの発生が2週間、全く発生せず。
解決。

で、その代わりにPCからの音がステレオ(7.1ch表示がバグだったのかも)に
なったので、できればサラウンド対応にしたいなぁと。
サウンドバーは光入力とRCA入力が残っていたんで、
光入力に対応した外付け(重要)DACみたいなのを探したところ、
Sound BlasterX G6を発見したんで、
大阪旅行の帰りに梅田のヨドバシカメラの売り場にて購入。
メーカーのHPの光ケーブルの形に間違いがあったので少し混乱したけどw
ヨドバシの店員さんが調べてくれて助かった。
これで5.1chになったかな、まぁヨシ!
PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

プロフィール

HN:
Goroo
性別:
男性
趣味:
卓球、ゲーム
自己紹介:
ヴァナ・ディールに生息するタルタル。
だいたいなんでもする。ふわふわしている。

フリーエリア

最新コメント

[06/16 ぅせ]
[08/24 Goroo]
[08/20 ip]
[05/15 Goroo]
[05/13 ip]

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

バーコード

Copyright © GorooのFFXI日記 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]