忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/11/22 10:51 |
モガ村上位一応クリアー
モガ村上位、ラギア亜種倒して一応クリアー。

ぶっちゃけ色々と情報入ってきたけど
ブラキ武器強すぎるw

ブラキ斧とブラキ槍だけでほぼ全部のモンスターに対応できるw
(村上位の段階で)
ラングロS、ジャギィS、ルドロスS、
防具はこれ一式でいけるし。

港G目指して、ブラキのレア素材で強化するために
ブラキを倒しまくる日々が始まるYO。
PR

2012/01/31 21:17 | Comments(0) | TrackBack() | モンスターハンターシリーズ
天才すぎるw

これ、固有名詞替えたら他のでも合うよね?w

2012/01/24 10:20 | Comments(0) | TrackBack() | ニコニコ動画
ページファイルを削除してデフラグして固定サイズで作りなおしてみた話。
今、使ってるパソコン、FFXIしてるメインのパソコンと、
ネット用が主な使い方のサブと二台あります。

メインの方、起動時間がだんだん遅くなってきたのか、
Solutoだっけ、あれで一部ソフトの遅延起動とかしても
きちんと動くのに4分とか表示されてたんです。
使い出して、2年と6ヶ月か、そろそろパーツとかも
寿命のやつとか出てきてるのかなぁ、
次に組み直すとしたら、
やっぱXPじゃなくて7でSDDとかを組み込むべきかなぁとか考えてまして、
そのための貯金も始めようかと。

まぁデフラグとかしたらマシになるんじゃないかと
UltimateDefragフリー版とか試してみたんですが、
表示されるHDDのイメージの真ん中くらいにデーンと動かないファイルが。
チェックしたらPagefile.sysで、
ググッてみたら、これを何とかしたら早くなるような気がしないでもないような?

なくてもいい、と、あったほうがいい、の2つの意見があったんで、
とりあえずあるという方向でやりましたが、

まず、仮想メモリを無効にしてPagefileを消して、
UltimateDefragでデフラグして、
その後に、とりあえずメモリが4ギガだったんで
それと同じ大きさの仮想メモリをカスタム設定で作って、
それで作業完了。

実際は、デフラグしてる最中にFFXIログインしたい時間になったから、
デフラグ途中、仮想メモリなしの状態でFFXI始めたけど
エラーとか問題は発生しませんでしたけどねw

やってみた感じ、起動時間が早くなった感じがします。
……二年半分のページファイルの断片化。
想像するだに恐ろしい……。

2012/01/13 19:12 | Comments(0) | TrackBack() | パソコン
謹賀新年
今年は良い年になりますように。
さっそくだがありがたい動画をニコニコで見つけたので。

ありがてぇありがてぇ。

2012/01/01 18:27 | Comments(0) | TrackBack() | アイドルマスター
MH3G村上位到達!
まったりプレイしていたMH3Gも、今日で村下位クリアして上位に到達することが出来ました。

基本、片手剣使いなんですが
ナバルデウス戦で
ストレスがマッハ
になったので火山の採集クエを延々としていたら
狙いの凄くさびた槍が出てくれたのでアンドレイヤーを作って行ったら……
なんかものすごく
簡単だったんですけど!

当たらない、当たらない、とすごいストレスだったのに……。
とりあえず水中戦メインだと片手剣だと全然できなくて辛い(´;ω;`)

下位まとめ

1)防具はルドロスとアロイあればいいんじゃね?
2)水中戦、片手だとストレスがマッハ。
3)村のギルド受付がなんとなくニャル子さんを連想させる。
  脳内再生余裕でした。

上位に上がって、まずは水没林採取でアロイS作りますかねぇ。
あとはレザーSかなぁ。
それ鍛えてから上位の本格始動かな~。
しばらくはその二つで何とかなりそうだしw

2011/12/27 18:06 | Comments(0) | TrackBack() | モンスターハンターシリーズ

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]