Taskerの作者のHPから体験版をインストールして、
数日間使ってみた。
とりあえずLlamaで出来てたことは大体代替できるようになった。
家のAPに繋がったら家モードにしたり、
電車乗ってる時はマナーモードにしたり、
Wifiにつながってない時はWifiを自動的にオフにしたり、と。
最初、詰まっちゃったのがWaitでちょっと困った。
MSとSの間違いという、すごく恥ずかしいミスだったんだが(笑)
Wait効いてないんじゃないか(違う)
とかって。
うん、これは399円払って正式版買おうか。
PR