忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/27 19:49 |
オチてなかった上に複合不具合だったw

をAmazon.co.jpで購入して、Sound BlasterX G5と交換。
とりま、新しいヤツのほうが高性能だろうという考え。
ドライバは汎用ドライバにASIO4ALLでASIO再生に対応。
しばらく再生していても、音が細切れ再生されたりもせず、
やっぱり細切れの原因はSound Blasterにあった模様。

だがしかし。
なんか右チャンネルの音が出ないときが。
RCA端子が汚れているのかと端子をクリーニングしたりしてみた。
それでも出ないときあるから、次はヘッドホン端子から試してみた。
やっぱり時々、音が出ない。
出ない時にヘッドホン直付けして聞いてみたらちゃんと聴こえる。

これはつまり……。

スピーカーの故障ではないだろうか。

1.高音質再生ドライバーを使うと音が細切れに再生される。
答.Sound BlasterX G5が故障。

2.スピーカーの音が時々、右側が聞こえない。
答.スピーカーの故障で多分接触不良。

まぁ、2年くらい使ってたししょうがないのかね。
とりあえず買い換えよう。
PR

2019/10/17 11:40 | Comments(0) | パソコン

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<前回の更新よりちょうど二ヶ月。 | HOME | オチじゃなかった件>>
忍者ブログ[PR]